茶匠のひとり言 | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 茶匠のひとり言 – ページ 2 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

社長ブログ

2023.12.18

しょうがないこと

 

 

先日、長年のお客様から頂いた、(お気持ちが)温かい差し入れで月曜日の朝をスタート。

 

 

年末の繁忙期に有難いです。

 

 

 

さて、今年もあと2週間弱。

 

会社に来られる方、こちらが出向いていってお会いする方。

 

もちろん一番身近な社員さんとも、仕事関係の方も友人とも、1つ1つしっかり、時には楽しく時には重苦しく話をして、今年をしっかりスッキリ終えたいと思います。

 

 

ところで、リポDのDって何の略でしょうか?

(ネットで見ても、瓶の裏面を見ても不明)

 

 

 

それはどなたかが教えてくれるとして、目の前で日々起きる色んなことは正面から受け止めながら、

 

 

 

「でもこれは、しょうがないこと」

 

 

と割り切る選択をしながら、1歩進んだと思える今日にしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.12.09

急須との時間


 

 

怒涛?の感謝祭も、2日目を終えたところです。

 

 

本日も多くの方にお越しいただき大感謝とともに、お待たせした時間があり申し訳ございませんでした。

 

 

 

(お待ち頂く際に、お渡しする番号札が12番までありますが、 「5」が欠如。今頃どこかで、「あっ!! 持って帰った!!」と食卓のあたりで言われてるかも/笑)

 

 

 

 

それで、今回の企画の一つ。

 

 

急須の下取り+300円急購入券。

 

 

多くの方に古くなった急須をお持ち頂いておりますが、このコンテナに重ねた急須を見て感じることがあります。

 

 

 

お客様と色々お話をしてみると、1年程使われて割ってしまわれた方、10年以上使われてもう古くなったからと言われる方等々、様々です。

 

 

うちのお茶に限らず宮崎のお茶、県外のお茶を飲んでこられたかもしれませんし、その方お一人お一人の何らかの時間中で、喜びも悲しみもあり、普段の穏やかな時間があったり、逆に喧騒もあったりしたでしょう。

 

 

また何かのお祝いの席で使われた急須かもしれませんし、喧嘩でもしてイライラして気持ちを収めるために使われた急須、もしかしたら受験勉強の目覚ましでだったかもしれません。

 

 

 

そんな色んな想いの中で、わきにちょこんと置かれて悲喜こもごもをご本人と共に過ごしてきた急須なんだろうな!と思ったりしています。

 

 

 

お茶って、そういう風に人生や生活に密着しているものだと、改めて感じています。

 

 

 

だからこそ、美味しいお茶をご提供し、少しでも心ほどける癒しの時間になるといいなあ~と思います。

 

 

 

なんだか、日が暮れる時間に、焼き芋マシーンの横で黄昏哀愁オヤジになっています。

 

 

 

明日も、お待ちしております

 

 

 

道中、お気を気を付けてお越しくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

2023.12.07

恒例の感謝祭開催です

 

いよいよ明日から来週月曜日まで、恒例の冬の感謝祭を行います。

 

 

 

 

毎回ですが、実は私、少しキンチョーするんですよね。

 

 

 

スタッフには、

 

「お客様に1年間の感謝を伝えながら、楽しいイベントにしよう!」

 

とは言うものの、多くのお客様にお越し頂き店内外が混んだり、お待たせしたりが少しありますので、自分自身はそういう時間帯は緊張と心配が交差してしまうんです。

 

 

 

ですから、たまにお客様に、

 

 

「疲れていない?」

 

 

と言われますが、実は緊張からくる顔のこわばりであることが95%ですので、お許しくださいませ/笑

 

 

 

 

さて、これから設営です。

 

 

 

 

抽選会では「社長賞」もあります。

 

 

 

 

 

年末年始の、ほっと一息のひと時のために、美味しい、少しお買い得、楽しい、ぶらっと行ってみよう、社長のパーマどうよ??・・・でも何でもよろしいですから、いつものお客様も、初めての方も、親戚や友人知人も、同業者や関係者の方も、是非お寄りくださいませ。

 

 

 

 

 

2023.11.29

ラ~ブレタ~ フローム イギリ~ス・・・(字余り)

 

 

今朝は、あるお茶を試飲してスタート。

 

 

 

 

「うん、今年はこんな感じ」

 

で、あります。

 

 

 

 

さて、今年の4月。

 

宮崎でg7農相会議が行われましたが、その際に当社まで寄られたイギリスのハリソン農相から、その際のお礼のお手紙を頂きました。

 

 

 

翻訳サイトを使って和訳しようと思いましたが、よく見ると日本語文も添付されていました。

 

 

要約するなら、

 

 

「対応に感謝します・・、今後はお互いの国で農業交流をしながら・・・」

 

 

という内容でした。

 

 

(ハリソン農相、有難うございます)

 

 

 

 

さて、狭い社長室だから暖房を入れるとどうしても「もわっ」と暑くなるし止めると寒いし・・という今日ですが、いつもより響くジェット機の音に航空祭間近を思ったり、あのビジネスメールの返事が来ないなあ・・と思ったり、来年もこのままじゃ会社も自分もマンネリでお客様に飽きられると想像したり、何とかネクストステップを具体的に踏み出さんといかんと一人で決心したり、腰痛が少し軽くなったなあと安心したり・・・の一日を過ごしています。

 

 

まあとにかく、グダグダ言わず、まずやれ、オレ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023.11.22

どしたもんじゃろか

 

 

世の喧騒からすると、あまりにも小さなプライベート話です。

 

 

 

昨夜、晩ご飯後に筋トレでジムに向かおうとしたら、

 

「水、忘れちょるよ!」

 

と妻の声。

 

30秒前に準備した氷水を、もう忘れて出ようとしている。

 

 

 

「あ~、なんしよっとか、オレ」

 

 

 

ジムではまず血圧や体重測定をし、足腰を鍛えるマシーン1つを終え、持ってきた水を早速飲もうとするが見当たらない。

 

 

車中に忘れたかと思い、確認するがそこにも無い。

 

 

「げげっ、家に忘れた。なんしよっちゃ、オレ!」

 

 

 

しかし、何か水分を取りながらやらないと、年末の繁忙期前に倒れて社員や妻子を路頭に迷わせてしまうので、車にあった小銭を集めてシーシーレモンを1本購入。

 

 

そして2つめの腹筋マシーンを終えて、座ってシシレを飲もうとすると、目の前に自前の水があるではないか!!!

 

 

 

「?」

 

 

 

「げげっ、ここに置いちょった!」

 

 

 

 

 

「どしたもんじゃろか? オレ」

 

 

 

ぼっけ過ぎる自分が、いやになります。

 

 

 

だから今朝も、アナログのTO DO LIST でスタートです。

 

 

 

さあ今日一日、楽しくやるもイヤな気持ちでやるも、自分次第。

 

 

 

吉報が届くか否かもあるけど、今日は最初で最後の今日なので、ベストを尽くします。

 

 

 

 

 

 

2023.11.21

本音で懸命に話すこと

 

 

おはようございます。

 

 

先日、宮日さんのブランチ会で講演をさせて頂く機会がありました。

 

テーマは、

 

「お茶屋経営の悲喜こもごも」

 

生保さん等、宮崎に支社を持つ企業の支店長さんたち40名程に、これまでのお茶屋経営の喜びや苦悩、失敗や経営改革した経験等々お話ししました。

 

 

 

 

ちなみにこういうことを生業としている訳ではないので、面白おかしく興味深い話が出来てはいないと思いますが、控えめでもなく大げさでもなく、現状をそのまま、懸命にお話したところです。

 

(終わってから、ある若い支店長さんからは「いやあ、刺激になりました」とは言って頂けました)

 

(また、久しぶりに再会した宮日のある社員さんと、30年以上も前に一緒に草野球をした思い出話で盛り上がったりが嬉しかったですね)

 

 

 

 

ところで、こういう講演的なことは、極たま~に声をかけて頂きますが、以前、ある青年部の方に、

 

「何人以上だったら、話して頂けますか?」

 

と聞かれましたが、私は講演屋でもなんでもないし、

 

 

「真剣に聞いて頂いたり、会社経営の苦悩や悩みをお互い本音で話し合えるなら聴かれる方が1人でもやります」

 

とお伝えし、わが社が取り組んでいた経営計画などもお見せしましたが、

 

「持ち帰って部員に相談します」

 

と言われて、結局そのままってこともありました。

 

(重かったんでしょうね、私のスタンスが)

 

 

 

 

さてわが社では、年末の準備も忙しい状況です。

 

いつもより社員さん達も、残業が増えながら頑張ってくれています。

 

私も外向きの気持ちを内に向けて、ちっちゃなお山の大将にならない様に気をつけ、「選択と集中」で大谷君みたいに本業に全力投球の今日にしたいと思います。

 

 

 

チルチルパーマを触りながら、頑張ります!

 

 

 

 

2023.11.08

お取引先様

 

 

気の利くベテラン社員が置いた、可愛らしい花にほっこりしてスタートの朝です。

 

 

 

 

 

さて昨日まで2日間、県外からお取引様が来られてわが社や県内の茶生産地、お茶の市場を視察されました。

 

 

 

 

 

わざわざ飛行機を乗り継いで来られており、メールやオンラインで済む内容になってはいかんと、ガッツリ気合を入れた2日間。

 

 

 

 

 

 

 

 

茶市場の職員さんや茶生産者さんにも協力頂きながら、無事終了しました。

 

 

 

 

 

そしてお帰りの前に少し時間が出来たので、ベタですが青島を訪問。

 

 

 

(めちゃ、暑かったです)

 

 

すごく紳士的で穏やかな方たちで、熱心に話を聞かれる姿を見て、他県に負けない良い提案をしたいと思わせて頂いた時間でした。

 

 

 

もちっと、頑張ります!!

 

 

 

 

 

2023.10.24

静寂の朝

 

 

 

茶休歩ブログ、「その二」です。

 

 

 

 

 

室内を流れる水の、優しい音色。

(写真では、水が流れているの、わかりにくいですね)

 

 

 

 

 

「かんぱ~い!」

 

 

 

 

 

 

そして五日間という短い時間を経て、撤去を前に記念?宿泊。

 

 

 

 

 

 

 

 

静寂。

 

 

 

誰とも会話せず、一人で過ごした時間。

 

 

 

眠る前に、明日の朝目覚めたら、何かひと区切りや潔さ、それともチョイとでも何か悟るのだろうと想像していましたが・・・。

 

 

 

 

なんも無し!

 

 

 

(第一声、「腰、いたっ!!」でした)

 

 

 

笑/

 

 

 

 

 

2023.10.20

ゆっくり歩いて、時には一休み

 

 

 

茶休歩(cha-cube)です。

 

 

 

 

5日間だけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奏でました。

 

 

 

 

 

時間が、ゆっくり歩いていたと思います。

 

 

 

2023.10.13

お初でございます

 

宮崎の茶業界では、初めての企画でした。

 

 

 

これまでは、茶業関係者だけでしんみり?と、お客様も少ないまま長年に渡り開催していたお茶関連イベント。

 

 

 

今回は、アミュ宮崎という人流も多い舞台で、業界若手の熱い想いをやっと形に出来た企画でした。

 

 

 

 

とにかく、まず宮崎のバリエーションあふれるお茶を、少しでも多くの方に飲んで頂きたいという想い。

 

 

 

振る舞いも多種多様。

 

 

 

 

スイーツも盛りだくさん。

 

 

 

 

キュースマンも活躍しています。

 

 

 

とにかく、

 

 

「やってみよう」

 

 

の第一歩。

 

 

 

机上の理論理屈も大事ですが、まずは実行出来たことに意味あり。

 

 

 

やってみて、非常に心躍る時間になりました。

 

 

これを元に、また知恵を集結して次回につなげます。

 

 

 

最新の投稿(5件)

穏やかな一日

ドラマ

「人」とのこと

向き合う

やるしかない

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事