茶匠のひとり言 | 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園 茶匠のひとり言 – ページ 6 – 宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

宮崎の日本茶専門店(お茶・緑茶)新緑園

社長ブログ

2023.02.09

整合性

 

おはようございます。

 

朝から心苦しお話になりますが、世の経済事情に逆らえず、当社でも一部商品の値上げを秋頃に検討しています。

 

しかし何でもどれでも値上げ!では当然よくなく、食品メーカーとして品質と価格の整合性も考えながらのこととなります。

 

 

 

その判断は、品質だったり、量目(00g入りとか、ティーバッグなら00個入りとか)で行います。

 

社内でもこのことに関し、色んな意見を出してもらいましたので、それも参考にしながら社長としての最終判断をするため、品質の再確認中です。

 

 

 

味わいと香りが特に肝心です。

 

 

お客様にとっては、値上がりは無い方が良いのは間違いなく、しかしメーカーとしては品質を落とさずその維持を続ける必要もあり、葛藤があります。

 

 

 

 

さてお話し、変わって。

 

今日、お昼の12時20分からインスタライブを行います。

 

前回より笑顔度25%アップと増毛促進剤飲用2か月の効果2%アップでビジュアル向上中???のお茶屋社長が、工場内の様子やANAさんとの取引のきっかけ、日本一を頂いた品評会のことなど、お話しします。

 

是非、ご覧下さい!

 

2023.02.01

肩に力を入れて充実 

 

毎日が早すぎて、1ヶ月、1年が早すぎて焦っている感じです。

 

だから毎日を「フヌケ」で過ごしたくなく、スケジュールに平日は***茶の品質確認、商談、デスクワーク、ZOOM、000で社内打ち合わせ、休みの日は筋トレ、買い物(なかなか埋まらないけど)・・・とスケ帳に予定を埋め込むことに、ちょっとした快感を覚えています。

 

 

たぶん、「わくわく感求め症候群」です。

 

 

言い換えると気持ちがのっていて充実&懸命、しかし肩の力が入って昭和的気合せっかちマンであるかも。

 

 

さて今朝は気になったお茶があり、その確認でスタート。

 

 

 

なんかそのお茶の見た目が、

 

「こんな深蒸し系やったっけ? 味薄いかも!」

 

と心配になり、過去作と併せて試飲。

 

 

 

味はGOOD!でした。

 

 

でも今年の新茶からはもう少し、形の残ったお茶でブレンドしていこうと認識。

 

 

 

そして小さな社長室に移動。

 

この紙カップの底に、ティーバッグみたいなものが「はりついている」焙じ茶で一服。

 

 

 

 

 

我が社は、急須で飲むお茶、ティーバッグのお茶は何とか従来型の商品として品質もブラッシュアップしてきましたが、それだけでは宮崎茶は広がりがまだ弱く、新しい形態の飲み方やその広め方も模索中。

 

そこが他社さんに比べて出遅れているし、自分自身やベテラン社員も茶業が長くなり、頭がカチコチになっています。

 

 

この紙カップ(リーフティーカップと言います)をはじめ、粉末のお茶、抹茶をシャカシャカしたり、冬場でも(常温で)水出し茶、いつもと違う茶器で淹れてみる・・・と間口を広めながら、お茶のある暮らしがもう少しでも広がればと、こういう取り組みを新年度計画には織り込もうと思っています。

(思うばっかじゃなくて、はよ具体化せんか、俺!!)

 

と思考していると、お客様から商品に対するクレームの電話(品質についてでなく)

 

 

これが今日一番、最短のスピードで対応する事項となりました。

 

ですので、今日のブログはここでおしまいです。

 

 

 

 

2023.01.18

雑記です

 

我が社の、こだわりの製造部長。

 

自分担当の加工(仕上げ)をしているときは、こうやって味見をしながら、それを1時間でも置いたままにし色が変化しないかを見ています。

良質の茶葉だと、時間が経っても色が変わりにくいので、その追及でございまする。

 

 

 

 

事務所入り口に咲く、可憐なお花。

 

 

霜が降ると、一発でなよってしまうほどデリケートなお花ですが、きれいですね。

 

 

 

星座のこと。

 

私、現在58歳初老ですが、今でもおとめ座です。
*初老って正式には40過ぎからを言うんですね。

 

年始の新聞にあった記事。

 

 

 

普段は占いも全く信じず、信仰心もゼロですがこれは、

 

「うん、うん」

 

と、しっくりきたので写メを撮ったところです。

 

 

ところで先日、当社に仕事で寄られた私と年の近い男性となぜか星座の話。

 

 

その方はたまたま私と誕生日が近く、少しおちゃめに、

 

「私も、おとめ座ですうっ!」

 

と言われました。

 

 

60近い男性が、

 

「おとめ座ですうっ!」

 

と、小ギャグっぽく言う感じはこんな感じで相手に伝わるのか!!!と、私も長年繰り返してきた同様の行為を海より深く反省。

 

 

今後は封印(笑)

 

 

 

雑記でも、最後くらいは真面目に。

 

先日の「発信」に関する某講座。

 

その内容は正直、私の求めるものとはフィットしなかったんですが、それでもポイントは2つありました。

 

 

 

1つは色んなメディアに何かを掲載頂くのも大事ですが、我らが中小零細企業は自分自身で「自社取材」してストロングポイントを深掘りし、SNSなどで発信していくことが大事であること。

 

もう1つは、プレスリリースでもSNSでも、材料や情報がなくて発信しないよりも、逆に事業の着地点や目標、期限を先に決めてそれを発信するとした時に、足りないものを後から行動で埋めていくと良いということ。

 

 

ナルホド、そうだね。

 

 

発信だけでなく販売でも、やる前から出来ない理由や足りない理由を並べるよりも、先に「やる」と決めて、そこに出来る理由を集めて実行していくのが良い時もあるし、その方がわくわくします。

 

 

こんな感じです、今日。

 

 

今日を、わくわくする一日にします。

(英訳で「わくわくする日」は、エキサイティング デイでした)

 

 

 

 

 

2023.01.05

やっぱ

 

 

今年初めての試飲。

 

毎年好評の「春待ち茶」の原料選定。

 

 

県内産でいくと決めていますが、一応サンプルであった隣県産と飲み比べ。

 

 

 

 

「この清涼感よね!」

 

 

 

やっぱ、宮崎産が美味しい。

 

 

 

今日の納得でした。

 

 

 

 

 

2023.01.04

いよいよです

 

 

あけましておめでとうございます。

 

本年も、何卒よろしくお願いいたします。

 

 

今日から仕事始めですが、新年初日としてはたぶん初めてですが、作務衣で出社しました。

(これを着る気分です)

 

 

 

そして朝から社員全員が、ニコニコ・ワイワイの出社をしてくれて、自分がほっこりしたところです。

 

 

仕事始め式の挨拶では、頭で考えていたこととは違ったけれど、

 

「楽しく元気に、宮崎のお茶を全国に!」

 

と、話しました。

 

 

続いて、製造部長の音頭でお茶乾杯!!

 

 

そのあとは社長室にこもって、今日の自分の流れを組んでだりしております。

 

 

そこで一杯!

 

 

 

すごく美味しい・・。

(ステンのカップが合うのかな? さすが極上煎茶、葉に力があるのだろう)

 

 

 

こんな感じの年始。

 

迎える年齢に抗うことに、なんかわくわくしています。

 

 

いよいよ!って感じです。

 

 

良い1年になります。

 

 

 

2022.12.30

年末に

 

 

時の流れが、本当に早い1年でした。

 

私は月に2、3度、日記を書いていますが、それを読み直してみると、

 

 

「これ、なんのことやったっけ?」

 

 

がありますネ。

 

 

 

特に、

 

「いろいろ大変だ・・・」

 

的なことを書いている部分が、どんな苦悩であったか半分以上思い出せない。

 

 

 

それはそれで、いいこっちゃけど。

 

 

おそらくせっかちな私は、その度にノーカガクで解決を図ってきた成果だろうと自我爺さん?しています。

 

 

 

そして、いよいよ年末に向けて。

 

 

 

やはりこれでした。

 

 

 

全社員が事故無く、安心安全の1年を過ごせる様に各所に設置しました。

(今年はお茶も添えましたがね)

 

 

 

 

 

んで、PCのトップ画面も新芽と火入れに替えましたがね。

 

 

 

 

来年こそ、私が浸かっているぬるま湯から勢いよく、

 

 

シュワッチ!

 

 

と飛び立って、一人でも多くの方に宮崎茶を飲んで頂き、お客様に美味しいモノとして認めて頂き、楽しいコト嬉しいコトとして心を動かして頂ける会社にしていきたいと思います。

 

 

 

1年間、本当にお世話になりました。

 

 

 

来年も何卒、よろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

2022.12.21

勝ち負けでは、ないけれど

 

 

さて、年末を迎えスタッフ全員に集まってもらい、この半年の振り返りとして経営内容をプロジェクターで伝え、冬の賞与をお渡ししたところです。

 

私からは各部門の売り上げやその増減の要因、粗利率、主な販管費の傾向、最終利益等の数字的なことをお話ししました。

 

が、こういうことをこの何年かやっていますが、みんなにはわかりにくいというか、なかなか経営内容となると興味がわかないだろう・・・と話しながら感じて、正直、なんだか「力」が入らない時間でした。

 

 

ワクワクせんかった。

 

 

 

 

それに対して女将。

 

 

年末にお取引先様から頂いたお品をばらして、それを全員分、袋に入れて抽選会をして渡したり、

 

 

 

 

みんなのためにお取り寄せしたお昼用の焼肉弁当に野菜が少ないと見るや、即興でミニ野菜サラダを準備したり。

 

 

 

私の完敗!

 

 

熱量があった!

 

 

数字が好きな男脳 VS 感性で生きる女脳

 

 

女性多めの会社としては、これで良いのだろう・・・。

 

 

 

お歳暮で頂いたもち吉の醤油味せんべいに舌鼓しながら、そう思う寒い雨の一日です。

 

 

 

 

2022.12.12

重い言葉と思います

 

 

感謝祭最終日、快晴の朝です。

 

 

 

先ほど、朝一番に来て頂いたお客様。

 

 

「今年の正月は息子たちが久しぶりに帰ってくると言うから、金粉茶買いました」

 

 

と言われました。

 

 

 

ずしっときます、私はこういう言葉に。

 

 

 

コロナがもたらしたもの。

 

 

経済、命、こころのこと。

 

 

 

わが社の小さな小さな一つの商品が、久しぶりのご家族の団らんの一部に少しでも花を添えるかもしれないと思うと、有難く嬉しく、そしてモノづくりの責任とやりがいを感じます。

 

 

 

(敏感、繊細やな~)

 

 

よし、今日も一日わくわくしながら頑張ろっ!!

 

 

 

 

 

2022.12.10

スタンバイ

 

おはようござます。

 

冬の感謝祭2日目。

 

 

スタッフも、早朝から準備をしてくれています。

 

 

 

 

もう10年以上?の製造部長恒例の焼き芋。

 

 

 

 

 

 

 

店内も、まこち感じのいい4姉妹です。

 

 

 

 

ところでこれは何でっか?

 

 

 

世はDX化が言われる時代に、抵抗? 対抗?するアナログなシステム。

 

 

スタンバイ オッケイの快晴の朝です!

 

 

 

 

 

 

 

2022.12.08

わくわくしないなら・・・

 

 

こんにちは。

 

明日金曜日から来週月曜日まで、年末の店舗イベントです。

 

 

「魂のお茶」も店頭に並んでいます。

 

 

 

 

 

店内の準備も大詰めです。

 

 

 

 

土日限定ですが、「焼き芋用のお芋」も今は80を超えられた父の時代にわが社を支えて頂いた近所の谷さんご夫婦が、たっぷり準備頂いています。

 

 

 

イベント&ゴルフは98%雨の私ですが、今回は天気も良い様です。

(行いが悪いから、晴れるのだろう・・・)

 

 

お客様対して本当の「感謝祭」となると嬉しいので、会社として少しでもそこに近づける様、私も心を熱くトークは控えめに品よく?楽しみたいと思います。

 

 

 

あの赤名リカさんが発した、

 

 

「わくわくしないなら、・・・・・」

 

 

を想いながらの4日間になると思います。

 

 

10年以上のお客様、おととい初めて来て頂いたお客様、30年来の友人知人、最近知り合った方、ご近所の方、初めての方、同級生等々、皆様ぜひお越しくださいませ。

 

 

 

 

最新の投稿(5件)

個性と自由で、はみ出していきたい・・・

おもしろがる

出会い

穏やかな一日

ドラマ

カテゴリー
お知らせ
社長ブログ
スタッフブログ
メディア掲載
日本茶NEWS

過去の記事